プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 2020年5月 | メイン | 2020年7月 »

2020年6月

2020年6月30日 (火)

【足羽中学校便り】 令和2年度6月号更新

足羽中学校の学校便りの6月号を発行します。PDF形式になっておりますので、下記のリンクよりご覧ください。

学校便り 6月号

3年社会の授業の様子

第一次世界大戦後の歴史の授業です。先生の話をしっかり聞きながら、ノートをとる生徒の姿を見て感心しました。Dscn0609 先生からの問いかけにも、自分なりに考えて答を見つけようとしていました。very good!です。Dscn0617 社会は、資料から分かることをまとめる力が問われます。Dscn0612 調べたことを隣の生徒どうしで確認します。Dscn0613共通点違う点初めて気づいたこと比べることで、主体的に学ぶことができます。Dscn0614 「ヒトラーは、なぜ国民から支持されたのか?」グループになって意見交換です。Dscn0630Dscn0632 安心して自分の考えを言える姿を見て私も安心しました。落ち着いた学びができているクラスです。Dscn0607

図書室

図書室でも以下のような新型コロナウイルスの感染防止対策がされています。

Img_4849

また、新しくnew購入された本もたくさんあるので、密にならないことを意識しながら図書室を是非活用してみてくださいsign03book

Img_4850 

2020年6月26日 (金)

交通安全指導

本日1学年では6校時目に交通安全指導が行われました。先日のブログにも投稿しましたが、足羽中学校の校門付近はとても道幅が狭いですtyphoon○○だろう運転(車は来ないだろう)ではなく○○かもしれない運転(車が来るかもしれない)を心がけましょうsign03

Img_4833

Img_4837

Img_4835

【保健便り】 令和2年度6月号更新

足羽中学校の保健便りの6月号を発行します。PDF形式になっておりますので、

下記のリンクよりご覧ください。

保健だより 6月号

麻生津公民館の方より動画を頂きました!

麻生津公民館の方より、生徒を元気づけるためにと、動画のDVDを頂きました!今日は、足羽・福井方面を中心に撮影して頂いた花の動画を給食の時間に、各教室のTVから視聴しました。「この場所知ってる!」「この花の写真、きれいだなあ」など生徒は様々な感想を口にし、動画を見ながら顔をほころばせていましたhappy01(写真クリックで画像が大きくなります。)

Img_7975

Img_7980

Img_7989

Img_7992

Img_8001

Img_8012

Img_8016

Img_7984

何種類かの動画のDVDを頂いたので、来週以降も何回かに分けて

視聴予定です。提供頂いた麻生津公民館の皆様、本当にありがとうございます!

2020年6月25日 (木)

3年生英語の授業の様子

最初に、新出単語の学習から始まりました。Dscn0561 単語の意味を自分の手でこつこつと調べ(これが一番力になります)、

Dscn0562 CDプレーヤーの音声をもとに発音練習!仲間を大切にしているクラスなので、全員が気兼ねなくしっかりと発音をしていましたDscn0558 教科書の本文を日本語訳をします。先生からの問いに指名されなくても、クラスみんなで答えるやりとりは、理想の授業です。Dscn0563 次に、日本伝統文化を英語で紹介する学習です。難しくても辞書で調べたり、仲間に教えてもらったりと、主体的な学びが見られました。very good!Dscn0567

Dscn0572 柔道、桜、将棋など、生徒たちは、思い思いに表現していました。次の時間での発表が楽しみです。Dscn0573

Dscn0574 教室の後ろにあるすてきなメッセージ、私も応援しています。

Dscn0557

2020年6月24日 (水)

1年生社会の授業の様子

1校時、歴史の授業です。内容は四大文明!まずは復習、先生からの問題に対してノートを見ながらチェック!きれいにまとめられたノートです。Dscn0552_2 楔形文字」など難しい漢字を、あきらめずに苦労しながらノートに写す姿に、グッときました。Fight!Cimg3497 実際のインダス文字です。解読できたらすごい!Cimg3499 社会の授業は、資料が重要です。テレビ画面で拡大して見ることができて、わかりやすいです。Cimg3496 先生の話をしっかりと聞いてノートを丁寧にとる生徒たちの姿に拍手を送りたいです。続けていこう!Cimg3502 教室の後ろに掲示されている素敵なメッセージ!Dscn0553

2020年6月23日 (火)

2年生国語の授業の様子

今日は、討論活動を終えての授業です。話して終わりではなく討論の内容をどうまとめるかが大切という先生の話から始まりました。一人一人のまとめに対して、先生からていねいに評価されていますDscn0520そして、クラスに広めたい考えをまとめたプリントが分けられました。Dscn0525このクラスのいいところは、安心して自分の意見が言える雰囲気です。Dscn0532先生と生徒とのやりとりもテンポがよく笑いあり、拍手ありで、あったかい感じを受けました。Dscn0544あっという間に時間が経ち、生徒の方から「あと10分しかない…」の声Dscn0540 先生も、全員の考えを見て回ります。この授業中だけでも2回目です。生徒も恥ずかしがらずに先生に見てもらっていて、いい光景です。Dscn0541 あらかじめ用意された正解はありません。自分の考えをもち、周りに伝え、クラスみんなで共有する、すばらしいクラスです。

2020年6月22日 (月)

登下校の様子

足羽中学校付近は、道が狭く車の交通量が多いですsweat01登下校の指導において、教員が要所に立つようにしていますが、範囲的にも限界があります。足羽中生、1人でも欠けてはいけませんsign03始業式での校長講話であったように、30-1=0です。自らの命を守るために1人1人が気をつけていきましょうsign03eye

Img_4443

 

Img_4668_2

Img_4667