プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月30日 (金)

足羽中学校区教育スタンダード

足羽中学校区教育スタンダードを公開します。

asuwastan.pdfをダウンロード

足羽中学校学校便り 6月号

学校便りの6月号をPDFにて掲載します。

R5-fureai-06.pdfをダウンロード

足羽中学校学校便り 5月号

学校便りの5月号をPDFにて掲載します。

R5-fureai-05.pdfをダウンロード

2023年6月29日 (木)

合唱フェスティバル開催!

足羽中学校区のnote合唱フェスティバルが4年ぶりに、県立音楽堂で、地区の小学生、保護者の方々も迎えて行われました。コロナの影響で歌うことすらban制限されていたこれまででしたが、やっとでコロナ禍前の姿になりました。全員合唱の後、3つの小学校と中学校3年生は、先の連合音楽会で歌った曲を披露しました。どの合唱も、さすが連音で発表した曲。notes素晴らしいハーモニーを響かせていました。後半は本校の合唱コンクール。どのクラスも、限られた時間の中で練習してきた成果を出そうと、一所懸命歌っていた姿が印象的でした。結果はともあれ、学級意識の向上upにつながる意義ある合唱フェスティバルとなりました。

【文化委員長による開会のあいさつ】Dscf0483

【足羽中3年生「ヒカリ」】Img_3742

【清明小6年生「地球の子どもたち】Img_3743

【文殊小5,6年生「へいわのたね」】Img_3744

麻生津小6年生「マイバラード」】Img_3745

【足羽中1年生の合唱】Img_3747

【足羽中2年生の合唱】Img_3752

【文化副委員長による閉会のあいさつ】Dscf0565

2023年6月27日 (火)

合唱フェスティバル間近!

4年ぶりに開かれるnote足羽中学校合唱フェスティバルが迫ってきました。本校ではこの1週間、特別校時で時間を何とか生み出し合唱の練習をしています。1,2年生は、どの学級も本番に向けて急ピッチで仕上げているようです。本番は6月29日(木)。本校の3年生と校区内の小学生も連音の合唱曲を発表してくれます。合唱フェスティバルが楽しみですheart02

Img_2998

Img_2999

Img_3000

Img_3001

2023年6月26日 (月)

地区夏季大会終了

令和5年度の地区中体連夏季大会が終了しました。どの部活動の子供たちも、持てる力を発揮しようと一生懸命頑張りました。勝負に結果はつきものですが、勝ち負けよりも大事なのはそれまでの過程です。思うような結果を得ることができなくても、運動部活動でしか味わえない経験や、培ってきた力をこれからの人生に生かしていってほしいものです。見事、県大会への出場権を得たチームや個人については、さらにレベルアップupし、県大会で活躍してくれることを期待しています。

地区大会の上位入賞は⇒ こちら

サッカー部初優勝!

6月24日、福井地区中体連夏季大会において、本校soccerサッカー部が、shine初優勝shineをなしとげました。サッカー部創設以来、県大会出場すら滅多にすることがなかったのに、なんと地区頂点に立ちましたsign01 決して楽な戦いではなかったですが、キャプテンを中心に絶対にあきらめない精神力は見事の一言でした。子供たちは、サッカー選手としても人間としても大きく成長したことと思います。選手たちの戦う姿に大きな感動cryingをもらいました。

おめでとうサッカー部sign03 県大会での健闘を祈ります

Photo_7



あいさつ運動

生徒会の皆さんが、朝のあいさつ運を行ってます。玄関前で、登校してきた生徒たちに「おはようございます」と声かをしていました。先日、地域の方から「足羽中の生徒はあいさつがとてもよい」とのお褒めの言葉をいただきましたgood。本校の目指す学校像にもあるように「あいさつと笑顔あふれる楽しい学校」を目指していきたいです。

Img_3734

Img_3736

2023年6月25日 (日)

文殊跨道橋開通式に花を添えました

6月24日、文殊跨道橋の開通式に、足羽中学校吹奏楽部が花を添えました。開式までのおもてなしプロローグ演奏やファンファーレで式を盛り上げてくれました。式後もお客様のお見送り演奏をするなど大活躍でした。地域住民の皆さんの長年を願いを叶える記念すべき式典に関われた生徒たちの顔には充実感が溢れていました。これからも地域に愛される学校を目指します。

【おもてなし演奏の様子】

Photo

Photo_2

【くす玉開披ファンファーレの様子】

Photo_4

Photo_5

Photo_3

2023年6月23日 (金)

3年生の保護者の皆様へNo.10

今回は、〇高校からのお知らせ

    〇激励会の様子

についてお伝えします。0622.pdfをダウンロード