プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月19日 (月)

合唱フェスティバルに向けて!

今日から、6月29日の合唱フェスティバルに向けてのクラス練習が始まりました。

授業を5分ずつ短縮した特別校時で、帰りの会の前に30分間の練習時間を作っています。

Img00001_hdr

Img00008_hdr

Img00002_hdr

Img02963_hdr

教室や音楽室など、ローテーションで割り当てられた場所で、クラスごとの練習をしています。

始まったばかりで、クラスのまとまりはまだまだの様子ですが、合唱の練習と本番を通じて、集団としての成長が見られることを願っています!

本日、福井市の姉妹都市であるアメリカ・フラトン市から、ジュニア大使として8名の中高生が来校し、5クラスで2~5限目の授業に参加していただきました。

Img_0554

美術や化学実験など普段の授業だけでなく、短歌の扇面書きなど日本文化に触れてもらう授業を体験していただきました。また、自己紹介をしたり普段の生活の様子など、英語で交流を行いました。

Img_0283

2年生は、CTの時間で、日本での観光を楽しんでもらおうと、次の目的地である京都・大阪のおすすめスポットやお土産を、タブレットを駆使して英語で紹介していました。ちょっとした事を伝えるのにも「なんて言えばいいんだろう?」と悩んだり、これまで学んだ事を出し合いながら、説明したり思いを伝えたりしていました。

Img_0302

わずかな時間でしたが、楽しく1日を過ごすことができたようで、名残惜しそうにお別れをしていました。

2023年6月16日 (金)

3年生の保護者の皆様へNo.9

今回は、〇高校体験入学について

    〇連合音楽会・合唱フェスティバルについて

    をお伝えいたします。0616.pdfをダウンロード

ジュニア大使と国際交流

6月16日(金)、福井市と姉妹都市提携を結んでいる米国フラトン市から、国際交流のジュニア大使8名が本校を訪れました。2人ずつに分かれて、2限目から授業に参加しました。本校の生徒は、積極的に英語で声をかけたり、グループで一緒に活動したり、物怖じすることなく楽しく交流していました。最後は別れを惜しむ姿weepも見られました。たった1日だけの交流でしたが、子どもたちは大きな経験ができました。普段の仲間とは違う外国の子とコミュニケーションをとることで、自分の殻を破り視野を広げることができたのではないでしょうか

Img_2978

Img_2979

Img_2983

Img_2992

Img_2993

2023年6月13日 (火)

未来を拓く豊かな学びの実現に向けて

6月12日(月)、福井市教育委員会指導主事の学校訪問がありました。約半数の教員が授業を公開し、生徒たちの学びの様子を見ていただきました。4限目の2-4の技術科の授業は、提案授業として、全教員で参観をしました。多くの教員が見ている中でも、子どもたちは物怖じせず、熱中して課題に取り組む姿を見せてくれました。研究協議会では、未来を拓く豊かな学びについて研究グールプごとに活発な意見交換がなされました。生徒も教員も「トライ&切磋琢磨」で自分自身を伸ばしていきましょうsign03

【2-4技術科の授業の様子】

Img_3680

Img_3682

【生徒の学びの様子を見取る教員】

Img_3681

【研究協議会の様子】

Img_3688

2023年6月 8日 (木)

3年生の保護者の皆様へNo.8

今回は、〇高校からの案内

    〇入試日程と県立一般入試出題範囲について

をお伝えします。0609.pdfをダウンロード

2年生 食育

6限目、2年生はrestaurant食育の授業でした。南部給食センターの谷口栄養教諭より、「健康な体づくりのための食生活」についてお話をしていただきました。バランスのよい食事をとることの大切さや、成長期には特に鉄分カルシウムをたくさんとることが必要であることなどを学びました。子どもたちはワークシートを記入しながら、楽しく真剣に学んでいたようです。1日に必要な栄養素の1/3をまかなっている給食。好き嫌いをせず、残さずおいしくいただきましょうsign01

Img_2969

Img_2970

Img_2973

Img_2972

Img_2974

2023年6月 6日 (火)

連音に向けてトライ!

6限目の学級活動の時間を利用して、3年生は連合音楽会で歌うshine「ヒカリ」shineの練習をしました。さすが3年生sign01素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。保護者の参観は残念ながらできませんが、今年は4年ぶりに連音が開催されます。連音は来週14日の水曜日。本番まで1週間。もう1ランクレベルを上げる意気込みで本番に挑みましょう。足羽中の3年生ならできる!トライsign03

Img_2963

Img_2967

Img_2958

Img_2962

Img_2966

2023年6月 2日 (金)

情報モラル教室

今日は5限目に1年生、6限目には3年生が、情報モラル教室を受講しました。福井市青少年課より藤井先生にお越しいただき、SNSでのトラブルに巻き込まれないための正しい情報端末の使い方について教えていただきました。遊び半分や冗談でやったことが、取り返しのつかないことになってしまうこと。それが将来の就職にまで影響を与えること・・・ 今や中学生でも所有率が高まったスマートフォン。便利な物ではありますが、使い方を間違えるととても危険であることを忘れないでいてほしいです。

【5限目:1年生の様子】

Img_2947

Img_2946

Img_2948

【6限目:3年生の様子】

Img_2952

Img_2954

Img_2953

2023年6月 1日 (木)

1年生、春の校外学習。

晴天に恵まれた5月31日(水)、1年生が初めての校外学習に出かけました。

「ふくい健康の森」で、実行委員の生徒が企画・立案したレクリエーションや各種の選択活動を、みんなで楽しみました。

<学年レク 大縄大会>

Img_3396_2

<学年レク しっぽとり>

Img_3474

<選択活動(バドミントン他)>

Img_3503

<昼食>

Img_3524

<学級レク(ドッヂボール、ケードロなど)>

Img02902

<学年レク 借り物競走>

Reimg_3592

<学年レク 障害物競走>

Img_3542

丸1日、学年や学級で遊び尽くして、生徒たちはヘトヘトに疲れながらも、仲間と過ごす時間を目一杯楽しんでいました。今回の校外学習で新しい交流も広がった様子でした。

実行委員を中心とした生徒たちが自ら企画・運営する行事を通じて、さらに成長していってほしいと願っています。