プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 【足羽中学校便り】 令和2年度11月号更新 | メイン | 校外学習振り返り »

2020年11月16日 (月)

2年生音楽の授業の様子

授業内容は「サンタルチアを表情豊かに歌おう」です。

Dscn2142

最初に、フェルマータという音符の意味を確認です。生徒からは、「〇〇〇〇のばす」で〇4字の中に入る言葉として、「けっこう、いがいと、まあまあ、ほどよく」など、思い思いの発言がありました。Dscn2126次に3大テノールの2人とエルビス・プレスリー、3人の歌手の聴き比べをして、それぞれの歌い方や声の特徴をグループで意見交換です。

Dscn2130

Dscn2149ワークシートを見ると、感じたことを素直にまとめられていました

Dscn2155

Dscn2158 

それと同時に、グループごとにピアノの近くに集まり、サンタルチアを原語で歌う練習もしました。Dscn2154最終的には、独唱~3人くらいまでで歌う方向で授業が進んでいきます。コロナ禍ですが、音楽の授業としてできることを模索しています。

Dscn2147