学校保健委員会の様子
6校時、全学年による学校保健委員会が校内放送を使って行われました。
テーマは、「悩みとのつき合い方について」です。最初に、悩みの事例について資料をもとに保健委員会からの発表がありました。
次に、スクールカウンセラーの先生からお話を受けました。
モヤモヤを解消する方法として、①身体を動かす②大きな声で叫んでみる③人のためになることをする④深呼吸をするなどの紹介がありました。早速、実践です。 (体の力を抜いて軽く目を閉じ、息を吐き切る)
自分の力で難しいときには、勇気を出して周りの力(家族、友達、先生、外部の相談機関など)を頼ってください。
最後、保健委員により「悩むことは悪くないけれど、悩みすぎることは良くないことがわかりました。井上先生に教えてもらった対処法を試してみたいです。」と立派に発表できました。