2年生英語の授業の様子
今日の授業の内容は、Unit3
最初に、「あっち向いてホイ」のゲームが日本にあることをALTの先生が知り、英語でどんな呼び方をするのか興味津々…
その後、UNIT2の本文について復習です。隣同士で確認し合った後、25問テストに挑戦。
教科書本文の表現、意味について、先生の丁寧な説明を聞きながら生徒たちはノートに整理していきます。
間々に10秒シンキングタイムがあり、生徒たちはサッと隣の人と話し合います。
次に、読みの練習です。ALTの先生と一緒に読む→デジタル教科書の音声に続いて読む→会話形式で2つの立場に分かれて読むの3ステップ
最後にワークシートを使って今日の振り返りを行います。
生徒たちの反応がよく、コミュニケーション豊かなクラスです。