1年生数学の授業の様子
今日の授業内容は、素因数分解です。算数で学んだ約数を使って、自然数を乗法の形で表します。先生の説明をしっかりと聞いてノートをとる姿から、落ち着いて授業を受けていることがわかります。
先生の問いかけに対しても、生徒からすぐに反応があり、生徒の声をもとに授業が進められています。
練習問題では、先生が見て回ってアドバイスを送ります。
最後に、素数を見つける課題に取り組みます。倍数になっている数を消していくために、拡大テレビを使って一つ一つ確認をとっていきます。
素数は、パスワードの暗号化などで大きな役割を果たしています。これから先、数学は見えない形でも日常生活とつながっていることを学ぶためにも、日々の学習を大切にしてください。