プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 【足羽中学校便り】 令和3年度11月号更新 | メイン | 3年生放課後学習会の様子 »

2021年11月 2日 (火)

1年生国語の授業の様子

今日の授業内容は、説明的文章について学んだことを作文にまとめて振り返る学です。Dscn5876

100字~150字なので、生徒にとっては取りかかりが大変なようです。Dscn5879

参考までに県立入試でも、課題作文が出題されており、10分程度でまとめる力が問われています。早速、ノートに記録したことを見直したり、隣の人と意見交換をして、どう書くのか確認します。Dscn5880

文章の構成や展開の効果について、自分なりの考えをどう表現するかが問われます。Dscn5885

最初は書きあぐねる生徒も、書き始めるとリズムにのれるのか、集中して一気に書き上げていました。Dscn5891

先生も一人一人に声をかけて個別にアドバイスをして回ります。Dscn5894

授業の終わりに、全員、作文を提出して、先生が一人一人の作文を添削します。Dscn5898

自分が書いた作文が返ってきたら、もう一度書き直すことで表現力を高めることができるので、是非、挑戦してみましょう。Dscn5877