プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 2年生理科テスト返しの様子 | メイン | 2年生「総合的な学習の発表会」の様子 »

2021年12月 2日 (木)

3年生国語の授業の様子

今日の授業内容は「おくのほそ道」です。Dscn6187

事前に生徒の手で本文を黒板に書きます。Dscn6191

歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直して、クラス全員で音読します。Dscn6193

次に現代語訳を簡単に確認します。Dscn6194

生徒たちは重要なことをノートに書き留めます。Dscn6196

授業のねらいは、「おくのほそ道に込められた芭蕉の思い、考え方」です。班になって話し合います。Dscn6202

わからないことは先生に聞いたり、自ら辞書を使って調べます。Dscn6203

中には、絵で表現する班もありました。Dscn6209

どの班を見ても、「旅は人生そのもの」など、奥の深い考え方がされていて、先生からの説明はいらないくらいです。Dscn6206

主体的・対話的で深い学びに取り組む生徒の姿に感心します。授業の最後は、発表内容に対し、クラス全員で拍手をして認め合いました。Dscn6214