プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月31日 (月)

私立入試事前指導の様子

明日からの私立高校入試に向けて、6校時に事前指導が行われました。Dscn6835

最初は、校長先生からの激励の言葉Img_3897

感染症対策から1カ所には集まらず、3年生全員が自分の教室で聞きます。Img_4031

1 強い気持ちで挑戦する(弱気が最大の敵です) 2 最後まであきらめない(できなかった教科があっても5教科の総合点で勝負しましょう) 3 体調を整える(ベストコンディションこそ、持てる力を最大限に発揮できます)Img_4041

その後、高校別に場所を移動し、担当の先生から出欠確認の場所などの話を聞きます。Dscn6837

Dscn6834

学年主任の先生は、高校ごとに激励の声をかけて回りました。Dscn6832

本番では、面接も含め、自己新記録を出してきてください。応援しています!Dscn6831

2022年1月26日 (水)

学校ブログお休みのお知らせ

1月26日(水)~1月28日(金)まで、臨時休業になったことにより、この期間、学校ブログをお休みします。特に3年生は、私立入試を控えて大切な時期です。ピンチをチャンスに変えるためにも、今できることを見つけ、時間を有効に使ってください。Dscn6830

1,2年生のみなさんも含め、自宅で自学自習を積み上げていきましょう。

2022年1月25日 (火)

給食合掌コンクールの様子

今週は、給食委員会による「合掌コンクール」が行われています。Dscn6823_2

チェックポイント、①正しい服装で配膳を行っているかDscn6819

12:35までに手を洗い、着席完了しているかDscn6814

12:40までに「いただきます」の合掌をしているかDscn6824

13:05までに後始末をして「ごちそうさま」の合掌ができたかHorizon_0001_burst20220125130132800

Dsc_0100

給食委員が点検をして担任の先生に印をもらいます。Dsc_0103

感染症対策をしっかりとって、整然と給食の活動ができています。Dscn6828_2

合掌コンクールを通して、クラスのまとまりを深め、当たり前のことが当たり前にできる人になってください。

2022年1月24日 (月)

3年生音楽の授業の様子

授業内容は、ピアノやキーボードを使ったクラスコンサートです。Dscn6794

15分間の事前練習も必死です。Dscn6787

6グループに分かれて5分間程度の発表をします。Dscn6800

タブレットの画面に流れ出てくる音符を追いかけながら弾く人もいます。Dscn6799

Dscn6786_2

連弾、ソロ、合奏といろいろな形で演奏が行われました。Dscn6801

演奏が終わると思いっきり拍手Dscn6807

音楽の先生からはクラス全体に「グループごとに工夫がなされ、プレ発表に比べて格段に上達しました!」という評価を受けました。Dscn6811

何事も過程を大切にして取り組むことで、成長していけます。担任の先生からも「みなさんの発表を聴いて心が洗われました」というコメントをもらい、生徒たちは満足そうにしていました。Dscn6810

次の時間は、録画された発表を見て、振り返りをします。

2022年1月21日 (金)

1年生・キャリア教育の様子

1年生は、総合的な学習の時間(CTチャレンジタイム)を利用して、キャリア教育に取り組んでいます。Dscn6760

今日は、自己分析シートを元に職業調べを行います。Dscn6750

Dscn6758

仕事の内容や資格、苦労についてどれだけ知っているか、理解度チェックをしているシーンDscn6751

1人1台ずつタブレットを配付し、自分のつきたい仕事を調べます。Dscn6756

Dscn6763

ワークシートに記入した内容をTV画面につないで、調べたことを発表します。Dscn6771

発表を終えると、クラス全員で拍手Dscn6777

キャリア教育は生き方教育、進路学習へとつながっていきます。Dscn6764_2

今、学校での取り組みが自分の将来につながっていく大切さを意識して、日々の学習をがんばっていきましょう。Dscn6749

2022年1月20日 (木)

2年生・立志式に向けて

6校時の学活の時間、2年生は立志式に向け、学年五訓について話し合いをしました。Dscn6721

実行委員の生徒が前に出て進行役を務めます。他の生徒たちは、実行委員の方をしっかり向いて聞き、信頼関係ができています。Dscn6720

「友達、礼儀、行動、勉強、未来」の項目について、現在の課題をふまえ、一つ一つ考えます。Dscn6731

Dscn6734

クラスによっては、班になって文を出し合ったり、キーワードをつなげて文にしたりしています。Dscn6728

どのクラスも笑顔で協力し合って話し合いをしています。Dscn6744

新型コロナウイルス感染の拡大が心配される中、生徒たちはそれに負けないで自分たちのことに真剣に取り組む姿に、心を打たれました。Dscn6737_2

立志式を通して、自分自身の成長につなげ、前進していくことを願っています。Dscn6730

2022年1月19日 (水)

3年生期末考査の様子

3年生は、今日、明日と2学期期末考査です。Dscn6713_2

朝の活動では、どのクラスもテストに備えて各自が自主学習に取り組んでいます。Dscn6712

中には、教科の先生に来てもらって質問をする場面もありました。Dscn6706

高校入試のスケジュールを見ると、大変さが伝わってきます。Dscn6709

テスト中の様子を窓越しに見ると、真剣そのもの。Dscn6716

中学校最後のテストで、最高の結果が出せることを願っています。頑張れ!受験生!

2022年1月18日 (火)

1年生技術の授業の様子

今日の授業内容は、コンピューターの基本操作です。Dscn6683

最初に先生から授業の流れやねらいについて説明がありました。「聞くときは聞く」というメリハリができています。Dscn6681

まずはタイピングの練習です。速さと正確さが問われる中、点数化されるので生徒たちはやりがいを感じているようでした。Dscn6686

Dscn6690

次に、画像をダウンロードして壁紙として保存する方法を学びます。Dscn6694

生徒はお気に入りの画像をインターネットから取り込み、画面上に表示します。Dscn6695

わからないことがあると、男女を問わず周りの人がサッと助けるなど、仲がいいクラスです。Dscn6700

先生もサポートして回ります。Dscn6702

スムーズな入力に向けてローマ字の学習をしておくといいですね。授業終わりのあいさつもしっかりとできていました。Dscn6704

2022年1月17日 (月)

美化コンクールの様子

今週は、美化委員会による校内美化コンクールが行われています。Dscn6663

自分の清掃態度を見直し、無言移動、無言清掃に意識して取り組むことを目的としています。Dscn6666

はじめに整列してあいさつをしてから清掃に取りかかります。Dscn6655

清掃時間中、美化委員が見回り、100点満点で採点をします。Dscn6661

冷たい水でぞうきんを洗うのは大変です。Dscn6664

トイレの床も磨きます。Dscn6657

大きな机は持ち上げて運ぶのに仲間どうし協力し合う姿も見られます。Dscn6658

清掃が終わったら、場所ごとに反省会を開き、振り返りをします。Dscn6667

美化委員は職員室前の採点表に記入して、担当教員が集計を行います。Dscn6677

清掃を通して自分に強い心、豊かな心を成長させていきましょう。

2022年1月14日 (金)

推薦入試に向けての取組紹介

明日は、いよいよ高専の推薦入試です。事前指導ならびに最後の面接練習を行いました。Dscn6652

緊張感が漂う中、必死に自分の考えを答えようという気迫が伝わってきます。Dscn6649

作法もしっかりできています。Dscn6653

面接や作文を通して、志望する学科で何をしたいのか、そのためにどんな努力をしてきたのか、自分の言葉で丁寧に表現することが大切です。Dscn6651

放課後には校長先生から激励の言葉を受けました。Img_3861

来週には、県立特色選抜入試私立スポーツ文化選抜入試県立私立推薦入試があります。Img_3862

本番では、これまで練習してきたことを力一杯、発揮できることを祈っています。応援しています!