ロッカー美化コンクールの様子
本日と明日、生活委員会によるロッカー美化コンクールを行っています。
ねらいは、整理整頓のよさに気づき、みんなが生活しやすい教室環境をつくることにあります。
帰りの会後、生活委員会の生徒と担任の先生とで、一人一人のロッカー内を見て回ります(ただし、個人の持ち物なので触りません)。
基準は、①プリント類はファイルに綴っているか②教材の向きをそろえて入れているかです。
教室によってロッカーの形状が違うので、入れる向きは縦でも横でもよいとします。
ロッカー美化コンクールは、初めての取り組みですが、今回のコンクールを通して、物を大切にする心を育んでもらいたいと思います。
「人を大切に、物を大切に、自分を大切に」