2年生総合的な学習の様子
2年生のCTチャレンジタイム(総合的な学習)として、講演会を行いました。
演題は「地域の宝発見~地域のまちづくり~」で、講師の先生は「NPO法人日本ホタル再生ねっと」の草桶先生です。
プレゼンの資料を提示されながら、地域づくりとして「環境、経済、福祉」の視点から、ホタル再生に向けてのSDGsについて考えてみようという話を熱く語っていただきました。
日頃の暮らしの中でできるSDGsについて具体的な取組も提言されました。
中学生へのメッセージとして「人生は、考え方(志を高く、前向きに考える)によってすべての道につながっている」「目的をもって努力する精神を養う」
講演会を終えて、生徒の方から「ホタルはなぜ光るのですか」「家でもホタルを飼うことはできますか」など、積極的な質問があり、講師の先生も感心されていました。