謹賀新年 全校集会
2025年が始まりました。今年は、「乙巳(きのと・み)」、 60年周期の干支の中で42番目に位置し、「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味合いを持つ年とされています。巳(蛇)のように脱皮を重ね、新しい自分をつくっていく年にしましょう。どうぞよろしくお願いいたします。
冬休み明けの初日は、雪の中での登校になり心配しましたが、久しぶりの生徒の顔は皆元気で安心しました。
全校集会の校長先生のお話は、今年度の残り3か月についてのお話でした。「結果よりも過程を大切にする」ことと、「結果がすべて」ということそれぞれのよい面を説明してくださいました。その上で、世の中に出たときには、結果で判断されることが多い点に着目し、生徒に向けて、今年度の残りの日々で、自分で決めたことについて何か結果を残そうと呼びかけました。
ぜひ、各自が自分と向き合って目標を持ち、過程を大切にしつつも、その目標を達成して結果を残すことで、さらに一回り成長するようにしていきましょう!応援しています。