プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月30日 (水)

【足羽中学校便り】 令和3年度6月号更新

足羽中学校の学校便りの6月号を発行します。PDF形式になっておりますので、下記のリンクよりご覧ください。

学校便り6月号

3年生体育の授業の様子

陸上のリレーについて最初の授業です。

Dscn4466

色別対抗リレーや学級対抗リレーなど、体育祭をレベルの高い競技にするためにも大切な学習です。まずは、ランニング、ストレッチ、補強運動Dscn4468

Dscn4469

授業のねらいとして、目標タイムを計算してワークシートに記入します。

Dscn4472

Dscn4475

陸上の走りを習得するために、いろいろな姿勢からダッシュDscn4485先生の指示を笑顔でしっかり聞いて取り組む姿勢に感心しました。

Dscn4488

バトンパスの注意点   先生から指名されても恥ずかしがらず、サッと出てきます。

Dscn4492

体育の授業も男女共習なので、男女2名ずつチームを組んで練習します。

Dscn4494

バトンをつなぐことで、自然とチームに和が生まれます。

Dscn4501

今日は、体育館の中でしたが、次からは外で行います。今日、学んだことをトップスピードで試してみてください。

Dscn4504

2021年6月29日 (火)

リモート生徒集会の様子

リモートによる生徒集会の様子を紹介します。コロナ禍により体育館に集まれないため、リモートで行われました。

Dscn4463

最初に生徒会執行部より、「学校祭テーマ曲アンケートのお願い」

Dscn4426

「麻生津公民館から敬老会に向けて俳句募集のお知らせ」

Dscn4427

次に、体育委員会による「体育祭色決め」です。

Dscn4433

先生方でバランスを考えたペア学級の発表

Dscn4432

各学年各色代表1名が出て「目隠し気配斬り」による抽選順決め(生徒による実況中継はとてもユニークで、生徒たちは大笑いでした)

Dscn4437

Dscn4460

色分け抽選で箱から色の玉を取り出します。Dscn4444各色代表の言葉はとても頼もしかったです。

Dscn4456

9月11日(土)体育祭が楽しみです。

2021年6月28日 (月)

福井大震災の黙祷の様子

本日、6月28日は福井市で「震災記念日」となっています。73年前の1948年福井大地震で亡くなった多くの皆様のご冥福をお祈りし、授業を中断して、11時のサイレンとともに起立して黙祷を捧げました。

Img_4470

「災害は忘れた頃にやってくる」という言葉を肝に銘じ、危機意識をもちたいものです。

Img_4475

生徒たちはメリハリをつけて黙祷後の授業に取り組んでいました。

地区中体連夏季大会の結果

この週末、休日に行われました地区中体連夏季大会・福井県中学校春季陸上競技大会の結果をお知らせします。ソフトボール部 優勝!

Image7_2Img_0966

男子卓球部 団体3位 低学年男子の部2位粂君、3位小林君

Img_2496

女子卓球部 団体3位

Img_9619

Img_9682

男子バレーボール部 3位

Dsc_0038

2年男子100m2位澤村君 Photoたとえ賞状はもらえなかったとしても各部とも思いっきり試合をしてきた話を顧問の先生から聞いています。

Img_4454

この経験はこれからの生徒のみなさんにとって大きな財産になります。大切にしてください。

2021年6月25日 (金)

地区中体連夏季大会の様子

本日から、3年生にとって最後の大会です。県独自の緊急事態宣言を受け、厳しい状況の中、何とか大会が開催できました。生徒たちには、結果にかかわらず、思いっきり力を出しきってもらいたいです。関係者以外は、教員も各会場に応援に行くことができず、写真が撮れた部だけでも紹介します。

Img_0949

Img_4437

62

明日も、足羽魂を発揮してきてください!

Img_9614

Img_9542

2021年6月24日 (木)

1年生学級の時間の様子

ピアサポートプログラムの様子を紹介します。

Dscn4390

「ピア」は英語のpeerで、仲間、対等、同輩を意味し、「サポート」は英語のsupportで援助を意味し、「仲間同士の支え合い」を表します。

Dscn4392

最初に、ジョハリの窓についてです。自己理解、他者理解を通して、自己肯定感を高めていくことがねらいです。次に、黒板に掲示された絵について、何に見えるかを話し合います。Dscn4391

Dscn4397

いろいろな見方が発表される中、同じ見方をしている人がなかなかいないことを知り、「みんなってすごい!」「自分もすごい!」ことを生徒たちは実感しました。

Dscn4401

最後に、振り返りの感想を共有する場面で、自分から手を挙げて発表する生徒が2人もいて、安心して自分の考えを表現できるクラスです。

Dscn4404

Dscn4411

これからずっと温かい人間関係を築いていってください。Dscn4408

2021年6月23日 (水)

選手激励会の様子

6月25日(金)から始まる福井地区中体連夏季大会に向け、選手激励会を行いました。

Img_3033_2

コロナ禍により、校歌・各部のパフォーマンスのカットなど、いろいろなことが制限される中、「行進だけは後輩に受け継いでほしい」という3年生の要望に応えるとなりました。

Img_3030

選手入場(CDの曲で、各部かけ声なし)

Img_3023

校長先生からの激励のお話Img_1580

各部決意の言葉(代表2名)

Img_1586

Img_1590

生徒代表お礼の言葉

Img_3038

無観客試合となりましたが、大会ができることに感謝し、足羽魂(何事も決してあきらめず、より良いものを目指す)のもと、悔いのない試合をしてきてください。応援しています。

Img_3025

Img_3017

2021年6月22日 (火)

2年生英語の授業の様子

今日の授業の内容は、Unit3

Dscn4335

最初に、「あっち向いてホイ」のゲームが日本にあることをALTの先生が知り、英語でどんな呼び方をするのか興味津々…

Dscn4333

その後、UNIT2の本文について復習です。隣同士で確認し合った後、25問テストに挑戦

Dscn4334

Dscn4336

教科書本文の表現、意味について、先生の丁寧な説明を聞きながら生徒たちはノートに整理していきます。

Dscn4346

間々に10秒シンキングタイムがあり、生徒たちはサッと隣の人と話し合います。

Dscn4344

次に、読みの練習です。ALTの先生と一緒に読む→デジタル教科書の音声に続いて読む→会話形式で2つの立場に分かれて読むの3ステップDscn4351

Dscn4355

最後にワークシートを使って今日の振り返りを行います。

Dscn4356

生徒たちの反応がよく、コミュニケーション豊かなクラスです。

2021年6月21日 (月)

サポートルーム・じゃがいも掘りの様子

サポートルームのクラスでは、ビオトープにつくった手作りの畑に、3月上旬、じゃがいものたね芋を植えました。

5月には、じゃがいもの「芽かき」(一つひとつの実を大きく生長させるために、余分なわきを取り除く作業)

Dscf9447

これまで時間を見つけてはサポートルームの仲間で、じゃがいもを大切に育ててきました。今日は、いよいよ「じゃがいもの収穫」です。

Dscf9479

小さいサイズのものから大きいサイズのものまで、たくさんとれて、生徒たちはとっても喜んでいます。

Dscf9499

ここまで育ててきた甲斐がありました。収穫したじゃがいもは、みんなで調理をして食べる予定になっています。これもとても楽しみにしているようです。Dscn4328