プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

« 【足羽中学校便り】 令和3年度2月号更新 | メイン | 1年生英語の授業の様子 »

2022年3月 2日 (水)

3年生国語の授業の様子

中学校最後の国語の授業は、卒業スピーチです。Dscn7215_2

この日に向けて、原稿づくりに取り組んできました。Dscn7238_2

テーマは、クラスの仲間へ、部活動や修学旅行の思い出、好きなもの、大切にしてきたこと、将来の夢など、さまざまです。Dscn7222

中には、何も見ないで、自分の思いを語る生徒もいます。Dscn7226

今だから言える本音や率直な思いが表現され、一つ一つの話に実感が込められています。Dscn7233

話を聞いている生徒も、話し手から目を離さずに真剣です。Dscn7229

仲間との絆、先生への感謝など、3年生の成長がスピーチの中に込められています。Dscn7240

国語の先生からは、「人にしてもらうのではなく、人にしてあげられる人になってほしい」という願いが語られました。Dscn7241

最後に、プログラム用紙に感想を書くことで振り返りを行い、先生に提出しました。Dscn7247

こんなにしっかりとした思いをスピーチに残す3年生を誇りに思います。