プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市足羽中学校

校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。

〒918-8152
  福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039

チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/

2024年5月31日 (金)

【2年生】学習モード

来週は、中間テストです。

学活の時間を使って、効果的な学習方法について考え、テスト勉強の時間にはどのクラスも集中して学習に取り組んだり、質問をし合ったりする姿が見られました。

今年度最初の定期テストということで、生徒たちのモチベーションも上がってきている様子です。

Pxl_20240531_061029918

Pxl_20240531_061112493mp

Pxl_20240531_061153174

Pxl_20240531_061255848

放課後の「自習部屋」にも、多くの生徒が残って自主的な学習に取り組んでいます。

この土日にも、しっかり勉強してくれることを期待しています!

学校だより3号

学校だより3号を掲載しました。

2405gakkoudayori3.pdfをダウンロード

2024年5月30日 (木)

【3年生】最近の授業より

 中間考査前になりました。テスト前ならでは復習時間もありますが、どの授業も明るく楽しく取り組んでいます。今日は、3年生の学びの姿を紹介します。

理科:復習プリントからの質問タイムです。積極的に質問し、お互いに教え合う姿も見られました。さすが3年生ですね。

Img_0650

Img_0651

英語:Unit2の学習。今日は、先生とALTとの会話を聞いて、英語で応答する学習も行っていました。自分の英語がALTに伝わる喜びも味わっていました。

Img_0646

Img_0649

技術:ワイヤレスランタンを作る作業や過程を通して、回路、抵抗、はんだ付けなどの学習を行っています。とても器用にはんだ付けに取り組んでいました。

Img_0653

Img_0656

グラウンド脇 模様替え

 南校舎とグラウンドの間の防草シートの貼り替えを行いました。後援会からのご支援をいただき防草シートを購入することができました。ありがとうございました。皆さんが修学旅行や校外学習で出かけている間に、多くの職員が手伝ってくださり、見違えるようにきれいになりました。今までの緑色から黒に変わりましたが、気持ちのよい環境で体育や部活動に思い切り取り組んでほしいと思います。

Img_0616

Img_0633

Img_0606

2024年5月27日 (月)

6月の行事予定(全学年)

6gatsu_yotei_protected.pdfをダウンロード

2024年5月24日 (金)

【3年生】修学旅行 3日目の様子

修学旅行もいよいよ3日目を迎えました。

朝食を取り荷物をまとめ、福井に戻る準備をします。

今日はクラス別研修ということで、各クラスに分かれそれぞれの場所で施設や食事を楽しみました。

Abdf1c54dfc548e784ca6b8b4480e1b9

76e5a13b931c430aa9a6288c47da3b50

4e0aafaf23c54697bdb10ab7716ac6ac

36ce132fab084b2ab5d56479e50c0f4e

Cfb88355ae8b4af0ba26e888a34cfa3a

395b17d063884826b7eca860755e6207

Img_3700

Img_3702

【2年生】金沢校外学習を終えて(プレゼン発表会)

水曜日の金沢校外学習を終えて、今日は探究活動のまとめをプレゼンしました。

4月から調べてきたことを、少しずつプレゼンソフトでまとめてきました。

校外学習で実地調査したことをそれに加える形でプレゼンを完成させ、5時間目に準備と練習、6時間目に発表という流れで行いました。

Pxl_20240524_050654447

スライドのチェックもバッチリです!

Pxl_20240524_050751594

Pxl_20240524_050809768

入念な打ち合わせ!

Pxl_20240524_051243910

セリフの練習もしっかりやっています!

 

そしていよいよクラス内で発表会を行いました。

Pxl_20240524_054926151mp

Pxl_20240524_054629840mp

Pxl_20240524_055546778mp

Pxl_20240524_055110121mp

どの班も、去年よりもプレゼンの質が上がっていると感じました。

人前に立つという経験をたくさん積んで、成長してほしいと思います。

 

【3年生】修学旅行 TDL夜のパレード

修学旅行2日目。ディズニーランド、夜のパレードの様子です。

綺麗すぎ。まさに夢の世界ですshine

52554d2749cd4f368e5f74e203e46290

8fc152d3fc5c41218798d4a1220a9722

9bfbdb8a09d9468491433fdadb2edb97

03f6580748d14d768e07c5a1c872f068

2024年5月23日 (木)

【3年生】修学旅行 2日目の様子

昨日はホテルで一泊し、見晴らしの良いテラスで朝食をとりました。

92c935004ab744849a69181658e39783

午前中は班別研修。各班で福井CMグランプリに必要な写真を撮るために観光地や街に向かいました。各班、たくさんの人、たくさんの路線に悪戦苦闘しながらも何とか目的地に着くことができました。

4e39936a38c84e02a3fac8479963eb71

Ff629a93c4974630914360d2f6497f3e

C0ee95fdd6564c18aee97bdefa466bca

E82f84a630424ec999690ddfc5660dc0

A197452290944af4bd9400ede2f07fad

D846de18a9414324af7c5e3befb771c7

午後にはディズニーランドに到着し、各種アトラクションやパレードを楽しむことができました。

3353420239e74124b6358da12acfcd97

7bcaca1c2bf7439eb20fe31367fcfb79

7f2f94fcde1341fd95a01d5614782046

29bae25d922d41fca1b43181f5426f3e

8226d033e63644beb3a620dcf0c716cd

【2年生】金沢探訪 ~春の校外学習~

4月から準備を進めてきた校外学習 in 金沢。

当日は快晴に恵まれ、気持ちの良い校外学習を満喫しました。

Repxl_20240522_005548424mp

時間の関係で、金沢に着いてからの出発式。

実行委員のコントで幕開けです!

Img_0062

Pxl_20240522_013700900

初めてバスに乗るという生徒も多かったようで、ドキドキしていました。

Img_0942

Img_1104

武家屋敷、21世紀美術館など、有名な観光スポットを班別行動で回りました。

Img_1087

Img_20240522_131156

計画通りに回れなかった班もあったようですが、その場で臨機応変に判断して対応できていたようです。

最後は、すべての班が時間どおりに集合できて、集団の力をしっかり見せてくれた校外学習となりました。

今後は、調べたことや見聞きしたことをまとめてプレゼンをする予定です。こちらも、去年よりパワーアップした内容を仕上げてくれることを期待しています!