福井市剣道連盟「土曜稽古会」のお知らせ
福井地区内中学生の土曜稽古会のお知らせが届きました。興味のある方は添付ファイルをご覧ください。kendou.pdfをダウンロード
福井県福井市足羽中学校
校訓:「自主・至誠・実践」
令和元年度に創立70周年を迎えました。
〒918-8152
福井県福井市今市町5-10
TEL 0776-38-1011
FAX 0776-38-1039
チラシのWeb掲載はこちらから
http://wwwgw.fukui-city.ed.jp/chirashi/
福井地区内中学生の土曜稽古会のお知らせが届きました。興味のある方は添付ファイルをご覧ください。kendou.pdfをダウンロード
4月12日金曜日5限目、道徳の授業が始まりました。わくわく感いっぱいの生徒たちの様子が見て取れました。思いやりのある人間に成長してくれることを願ってやみません。
令和6年度いじめ防止基本方針を掲載します。r6_ijimeboushi.pdfをダウンロード
3年生では、総合の時間を使い、「ふるさと福井CMコンテスト」作成に向けての話し合いを行いました。審査基準、作成のルールなどの説明を受けた後、教室に戻り、班で作りたいCMの方向性などを決めていきました。昨年度、足羽中学校が作成したCMは中学校部門で最優秀賞を受賞することができました。今年度も良い賞が取れるようがんばって欲しいです。
新2年生の学級づくりが、着々と進んでいます!
タブレットの準備と使い方の説明を聞いています。
ICTにも強くなろう!
すごろくトークで友達の自己紹介を聞き合っています。
新しい友達はできたかな?
ワークシートで友達に質問し合っています。
みんなで学級目標を考えています。
どんな学級にしていきたいかな?
明日からは授業が始まります。
学習にも力を入れて、充実した2年生を送れるといいですね!
令和6年度の入学式が行われました。今年の新入生は150名。
真新しい制服に身を包んだ、初々しい姿の新1年生が入学しました。校長式辞の後、新入生の代表に
教科書が渡されました。その後、代表生徒が誓いの言葉を述べました。入学式の後、教室では担任より、教科書を始め、様々な配布物が配られました。早速、明日からのことについての連絡もあり、いよいよ中学校生活がスタートします。中学校という新たなステージで、大きく成長してくれることを期待します。
本日の入学式は、予定通り行います。雨風がまだ続いていることが予想されますので、十分気をつけてお越しください。尚、悪天候の場合、下足箱表示とクラス発表の掲示は生徒玄関内で行います。
本日から新2年生がスタートしました!
クラス替えの発表があり、新しいクラスメイト、新しい担任との出会いに、緊張と期待に満ちた表情の生徒たちでした。
給食もさっそく始まりました。
今年から給食センターも新しくなり、どんな味とメニューか、興味深そうな生徒たち!
最後は生徒玄関の下足箱を新しいクラスの場所に移動して、みんなで「さようなら!」をしました。
明日もまた元気に登校してほしいと思います!